先日 夜に河原町まで自転車で行ったんだけど 通った道に何軒か行列の出来てる店があった。
新しい店もあるし、昔から出来てる店もあるし、、、
でも 結構な軒数あったのですよ。
でも、、、、
残念なことに、、、、
並ぶ値打ちのある店は、、、、
ゼロ。
寒い中 いっぱい人が並んでるけど、、、、
なんかそれ見てて 切なくなってっきた。
基本は 私は並ぶの嫌いだから並ばなきゃいけない店には行かないから、並ぶ店に行く人の気持ちは理解できないけど。
その行列の出来てる店で 店主が一生懸命やってる店もあるけど ほとんどの店は、内情的には褒められた店では無いのに。
マスコミを使って行列を作ろうとしてる店と そのマスコミに踊らされて並んでる人、、、、、
マスコミに出ないで 美味しい店はあるけど、、、マスコミに出て行列が出来てる店で 美味しい店って凄い少ない。
この前 岡崎のほうに行ったとき 凄い行列のうどん屋さんがあったんだけど、、、、、
そこに並んでる人を見て感じたのは、、、、
その店に限らず、、、どこの店も同じ感じの人だなって。
年齢的にも性別的にも、、、、似たような感じ。
これって 行列する人のタイプって決まってるのかな?
見るからに、、、並びそうって。(笑)
多分 京都って観光客が多いから 並んでると言っても 観光客なんで並ぶのは初めてでリピーターは少ないとは思うのだけど、、、
まあ ゴミと一緒で 行列は行列を呼ぶんだろうね。
京都で 行列に並ぶ必要がある店って、、、、、実は少ないと思う。
何故 それが分からないんだろう? って不思議でしょうがない。