僕の奥さんはイケズな京都人

長々と文句ばかりなブログ

田園小館 �A






さて 一番に出てきたのは、サザエを小さくしたような貝の炒めたものなんだけど、、、これ 美味しいのです。ホンコンとかでもこれに似たようなのはあるけどそれは茹でただけみたいなのが多いんだけどこれは、味付けして炒めてるのですけど、、結構辛くて美味しいのです。










そして、、、いきなりチャーハンです。シラスのチャーハンですが、、、これは、、、、これは、、、かなり美味しいです。お代りしようとしました。











そして、頼んだグレのアラで作ったスープです。オーダーするときに味噌汁か?澄ましか?と聞かれ澄ましと答えておいたのですが、生姜の千切りがたっぷり入り それをベースに美味しく仕上がってました。










そして、本体のほうのグレの身を蒸したものです。この料理は、海鮮でもトップ3に入るくらい好きな料理ですが、ホンコンの蒸し魚とは、少し味付けが違うようです。台湾醤油か?紹興酒?の味が違うせいで風味が違うのです。
黒糖風味といいましょうか、、、、これはこれで美味しいです。











そして メインのカニの登場です。

松葉には及びませんが、中国の この手のカニでは、美味しいほうではないでしょうか。新鮮なんで身離れもよいし、しまり具合もよいし、、、旨いです。

この後 数軒でカニを食べましたが、、、、これに及ぶカニには出会えませんでした。

やっぱ 活きを使う海鮮屋には、高級レストランは、海鮮に限って言えばかなわないのでしょうね。

今回 感じたのは、、、、、美味しい店って、、、、どういう店なのかな?って。

高級レストランって 調理が上手で料理を美味しく作る店ですよね。
でも 素材が そんなに良くなければサイコーの料理にはならないんですよね、、、まあ、料理によると思うけど。
刺身なんて 素材が良けりゃ美味しく作れるし、、、要するに 素材に左右されなくて調理に左右される料理をたべるかで 行く店をセレクトする必要があるなと。。。。
そう考えると、、、巷で言われてる美味しい店とか言われてる店は、、、、どうなのか?
価格も関係してくるし、、、その辺を考えれば おのずと ホントに良い店っていうのが分かるような気がする。

単なる仕入れ上手な店か、、、、調理上手な店か、、、、、、食べるものによって決めればいい。

とっても 勉強になったお店です。

ここは、素材も調理もどちらも良かったです。

だから 高かったのか。。。。(笑)


普通 この手の海鮮屋って 素材勝負で調理はダメなのがほとんどなのですけどね。