僕の奥さんはイケズな京都人

長々と文句ばかりなブログ

メガバンク

私は自営業なので 銀行振り込みとかが多くて その振り込み手数料だけでも毎月結構な金額になる。
だから 数年前からネット銀行の無料振込みを利用するようになった。
以前は新生銀行は何件でもタダだったのだが 最近は5件までしかタダじゃなくなったんだけど。

両替も今じゃ 有料だしね。以前からだけど メガバンクってそこで口座を持ってないと 振込みさえできない状態。
税金を投入してまで立て直して ゼロ金利なのに預金利息もゼロに等しく 国民には全く 還元しないで 最近では最高益を記録して儲けまくってるメガバンク。なのに、、、、、

ATMを使う時、普通の銀行だと105円取られる。しかし、そうではない銀行もある。例えば新生銀行東京スター銀行などである。振込み手数料や引き出しもタダです。(他銀行からのATMからでも)しかし、それを 止めろ! と言ってる奴がいる。 それがメガバンクである。昔で言う都市銀です。

今回の問題はこうです。
東京スター銀行は04年から、他行のお客様も無料にしている。ATMは首都圏に7月末で947台。広がる無料ATMに三菱東京UFJ銀行が意義を唱えた。金融界には、他行のATMを使う利用者から1回105円を徴収する慣行がある。さらにATMを使わせてもらった銀行は利用料105円を払う。つまり他行の客が利用したATMは、利用者と相手銀行から計210円を稼ぐ仕組みだ。
東京スター銀行は、顧客が他行のATMを利用した場合105円を補填する。他行の預金者がATMを使っても利用料は取らない。
これは新生銀行などの新しいネット銀行などは ソフト開発の効率化など企業努力と 環境の改善で採算を低く抑えることが可能になったとの事。
しかし、この行為に他行から 業界秩序を乱すとの声が挙がった。無料競争になればATMの維持費が苦しくなるというのだ。全国銀行協会の会長行である三菱は、東京スター銀行に業界秩序を代表して交渉している模様。有料化に応じなければATMの相互利用契約を打ち切る構えだ。東京スター銀行は締め出されることになる。メガバンクがよってたかって小さな銀行を締め上げている格好だ。
新生銀行は01年から他行利用者無料だったが 今年3月から105円徴収に転じた。これに続き東京スターが白旗を揚げたら、次は大垣共立銀行と言われる。
1回100円の手数料は80年から始まった。ATMが普及し、コストは下がっている。窓口の手間も減り、人件費の削減効果もあるはずだ。ところがATMの運営コストを銀行は明らかにしないまま105円を既得権化している。(朝日新聞のbeから)

酷いもんである。これがメガバンクのすることであろうか?
現実には 低コストでATMの利用はできるのに 根拠を示さずに絶対105円は欲しいらしい。
他の頑張ってる銀行が0円でやると 気に入らないらしい。だから 圧力をかけてやめさせようとしてる。これじゃ 先日のサラ金議員のやってるのと一緒だよ。最低な行為だ。
こんな事が許されていいのか?  税金投入までして助けてあげたけど メガバンクは国民に何か 良い事をしてくれただろうか? 悪い事は いっぱいしたと思うけど。
こういう NTT、JT、JRなどの企業と 税金投入する企業(メガバンクJALとか)の企業は、いろんな意味で違法な保護で守られているので 性質が悪い。国営と一緒だからね。